 |
-コンテスト-第三回メタルフィギュア商店会ペイントコンテスト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

〜メタルフィギュア商店会合同〜
【malefic.jp】【幻想屋「Dream Cloud」】【Full Metal Planet】
第三回ミニチュアペイントコンテスト
結果発表!!
|
|
|
・第三回メタルフィギュア
商店会
ペイントコンテスト
EntryNo.1
EntryNo.2
EntryNo.3
EntryNo.4
EntryNo.5
EntryNo.6
EntryNo.7
EntryNo.8
EntryNo.9
EntryNo.10
EntryNo.11
EntryNo.12
EntryNo.13
EntryNo.14
|
|
|
|
|
審査員は4名、一作品につき10点満点で投稿者名公開にて審査いたしました。
今回より一般投票審査の点数を審査員一人分(10点満点)として加算させていただいております。
審査員紹介
ゲスト審査員 |
【イワサ博士の世界塔】 |
イワサ博士 |
メタルフィギュア商店会 |
【malefic .jp】 |
malefic |
【幻想屋「Dream Cloud」】 |
夢雲 |
【FULL METAL
PLANET】 |
takapon |
|
|
|
|
それでは、発表です!!
画像をクリックすると各作品の詳細ページに行きます。
最優秀賞
作品No.3 |
獲得ポイント: 45 |
僑忠さん |
作品名: Judas
Bloodspire |
|
賞品:
■Rackham MVVC.A.01 Zombie disloque - tronc(直販限定)
■Rackham MVVC.B.01 Zombie disloque - Jambes(直販限定)
■Rackham MVVC02 Emissaire d'Acheron VPC(直販限定)
■Reaper 1406 Sophie
■Reaper 7012 MT Regent
■アトリエサード 関連書籍「TRPGがもっとやりたい!」
|
優秀賞
作品No.4 |
獲得ポイント: 43 |
codaさん |
作品名:Vampire
Lord |
|
賞品:
■Rackham MVVC02 Emissaire d'Acheron VPC(直販限定)
■Reaper 6055 Men At Arms
■Reaper MarkW
■Spyglass サキュバス
■BlackTreeDesign 詰め合わせ |
佳作・malefic賞
作品No.10 |
獲得ポイント:42.5 |
Mohejiさん |
作品名:魂を喰らう者 |
|
賞品:
■Rackham MVVC02 Emissaire d'Acheron VPC(直販限定)
■Reaper 1402 Magnus
■Spyglass サキュバス
malefic賞賞品:
■Dark Sword Miniatures/ Limited Gold Edition Elmore Masterworks
Set #1 No.99/99 |
幻想屋賞
作品No.2
|
|
つもさん |
作品名:Telescope |
|
賞品:
■『操り人形』 カードゲーム |
F.M.P賞
作品No.:11
|
|
ヤマガタさん |
作品名:ケイオスドワーフ |
|
賞品:
■Freebooter VAM002 Black Rose(Werner Klockeサイン入り非売品)
■Spyglass サキュバス
■BlackTreeDesign & Shadowforge 詰め合わせ |
参加賞
|
作品No.5
白さん |
作品No.6
Akioさん
|
作品No.7
iceさん |
|
|
|
|
SPECTER |
Chasseur de
Tetes |
Norse Berserker |
ドラキュラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
作品No.8
Alienさん
|
作品No.9
kzthyさん |
作品No.12
四貫目さん |
作品No.13
らくだ屋さん |
|
|
|
|
JAZEKAL
IRON FACE |
Chaos Sorceress |
アルビノ |
グレート・アンクリーンワン |
|
|
|
|
|
|
|
|
作品No.14
フレイル一世さん |
|
|
|
|
|
|
|
ナズグル(幽界バージョン) |
|
|
|
|
|
|
|
賞品:
■商店会共通300円クーポン(ID発行)
※参加賞クーポンにつきましては後ほどこちらからご連絡させていただきます。
|
賞品提供:メタルフィギュア商店会取り扱い各社
(賞品は随時発送させていただきます。おめでとうございました。)
|
|
|
・商店会各ショップへ
malefic.jp
幻想屋「Dream
Croud」
・コンテスト運営
FULL
METAL PLANET |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
皆様ご参加ありがとうございました!
審査員総評
●ホラーものがテーマという事で、似たような作品ばかりになるのでは?と心配していたのですが、バラエティーに富んでいて楽しめました。
(イワサ博士)
|
●ベースまで手を加える方が結構多いな〜。でも、ほとんどの方が、同じような「背景」だな〜。今回のコンテストを審査していて気が付いたことです。
アニメや漫画でもそうですが、対象の背景が変わるだけで、対象そのもののイメージも変わってきますよね?例えば今回の「ホラー」と云うようなテーマの場合は特に、背景が明るすぎると、「ホラー」という雰囲気も薄れてしまいます。色の違う布を何枚か用意し、フィギュアのイメージに合わせてそれを使い分けるだけで、労少なく益多い効果が得られるのではないでしょうか。色合いが強すぎる模様は、フィギュアの輪郭をぼかしてしまうので使い方が難し
いですが、他者の作品と差別化を図るためにも、今後工夫していって良い要素だと思いました。(夢雲) |
●今回はもう一手間かければ、より良い仕上がりにできたはずの作品が多かったように感じます。
また、特に手をかけたり工夫した点をアップで撮影する、より作品の魅力を引き出すためにアングルを吟味するなど、見せることを意識した撮影を心がけて頂きたいです。
(malefic)
|
●商店会コンテストも三回目となりましたので、常連さんについてはかなり厳しく評価させて頂きました。今回は、テーマが「ホラー」ということで、青・紫が多かった点が気になりました。固定概念が抜け切らなかったのかな…と少し残念に思います。また、必ずしもそうでは無いと思いますが、ペイント時間が短い方はやはり残念な点が多く見られたような気がします。(期間短いですか?)お忙しい中での参加でしょうから無理は言えませんが、限られた時間の中でいかに自分を表現するか…ということに気をつけて頂くと、より良くなるのかな〜と思います。(審査員の好みもそろそろ判るかと思いますし) とはいえ、常連さんは確実に実力を上げてきてますし、新規の方も多数ご参加頂き、ますます盛り上がることと思います。次回テーマは「ハネ」です。相当広い範囲から選べますし、派手なアイテムもあるかと思いますので、また存分に実力を発揮してくださいね。勿論、テーマ外の楽しい作品をお待ちしてますよ。(takapon)
|
コンテスト管理者より
第三回コンテストも無事終了いたしました。ご参加いただいた皆様、一般投票審査をしていただいた皆様、審査員の皆様、本当にありがとうございました。
テーマ賞ついては上位3作品のレベルが突出していたため、今回は「該当作品なし」とさせていただきました。
今回の一般投票審査は票数がとっても少なかったです(泣)。投票方法も含め、次回にはなるべく多くの皆様が投票できるような方向で考えて行きたいと思います。(写真講座も次回までには…反省)
また、アンケート等で多くの皆様から「続けてくれ」というご意見をいただきました。大変うれしく思うと同時に多少のプレッシャー(?)を感じております。コンテストの継続は、皆様の作品ご応募にもかかっておりますので、今後とも「メタルフィギュア商店会ペイントコンテスト」をよろしくお願いします。ありがとうございました。(yamamaki)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コンテスト管理:【FULL METAL PLANET】Web担当 yamamaki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|