 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・第三回メタルフィギュア商店会
ペイントコンテスト
EntryNo.1
EntryNo.2
EntryNo.3
EntryNo.4
EntryNo.5
EntryNo.6
EntryNo.7
EntryNo.8
EntryNo.9
EntryNo.10
EntryNo.11
EntryNo.12
EntryNo.13
EntryNo.14
|
|
|
|
|
※画像をクリックするとさらに大きい画像がご覧いただけます。 |
|
|
・商店会各ショップへ
malefic.jp
幻想屋「Dream
Croud」
・コンテスト運営
FULL
METAL PLANET |
|
|
|
|
|
|
ご本人のコメント |
1.) タイトル:ドラキュラ
2.) メーカー名・商品名:Reaper・RafaelMaladoni
3.) 使用塗料:シタデルカラー
4.) 応募作品の塗装期間:13時間程度
5.) あなたの塗装歴(月単位・可能な限り正確に):1年と3ヶ月くらい
6.) 作品に対しての工夫した点など、コメントがあれば簡潔にお願いします。:
工作の面では土台とバックとハイヒールをエポパテで作りました。石畳のつもりなんですがどうでしょうか?塗装の面では前回の反省をふまえて黒色系で全体の引き締めをはかりました。 |
|
|
|
|
|
|
※商品名をクリックすると商品を取り扱っているショップに飛びます。
審査員のコメント
●インドの宗教画を彷彿とさせるような、原色系の配色が凄くインパクトあります。
個人的には面白いと思うのですが、キャラクターを考えると、もう少し控えめな配色の方がそれらしいでしょうか?ベースにバッグを落として、物語性を加えているのはお見事。(イワサ博士) |
●ハイライト部分が浮いたように見えるので、もっと抑えた色にすれば良いと思います。ベースはちゃんと石畳に見えますよ。(malefic) |
●ドラキュラの顔、そして、女性の肌の色をもう少し薄く明るい色にし、女性のドレスの「赤」を鮮やかな物にすれば、金髪と共に作中の華となったかと思います。また、マントの「黒」も、色が重すぎてビニールのように見えてしまう点も残念でした。塗料をさらに薄くのばし、何度も重ねて塗っていくようにすれば、塗料からくる全体的な「重い」という印象は改善出来るのではないかと思います。(夢雲)
|
●ドラキュラの顔が特筆すべき完成度になってますね。洋画の絵画調ポスターから抜け出てきたような迫力があります。マントの表裏が良い雰囲気ですし、背面の緑が浮かび上がった怪しさもイイと思います。が、ハイライト(特に女性の)がちょっと乱暴な気がします。“点や線”で光らせるのでは無く“面”で考えてあげると完成度が上がると思いますよ。ちょっと塗り分けの曖昧な部分がありますので、キッチリ仕上げて下さいね。オリジナルの小物は面白いですね。片方だけのヒールにコダワリを感じます。(takapon) |
一般投票者のコメント
●絵画のような色調が美しい。女性の表情が綺麗なのも◎ |
●吸血鬼と女性の対比が綺麗。少し粗く見えるのが残念 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|