 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
作品No.11
テーマ賞受賞作品
mohejiさん
作品名:伝説
|
|
|
・第五回
メタルフィギュア商店会
ペイントコンテスト
EntryNo.1
EntryNo.2
EntryNo.3
EntryNo.4
EntryNo.5
EntryNo.6
EntryNo.7
EntryNo.8
EntryNo.9
EntryNo.10
EntryNo.11
EntryNo.12
EntryNo.13
EntryNo.14
|
|
|
|
|
※ サバイバルコースはテーマ賞の該当外(次回からは該当します)でしたが、
協議の結果、特別賞の枠にて選出しました。
※画像をクリックするとさらに大きい画像がご覧いただけます。
|
|
|
・商店会各ショップへ
malefic.jp
幻想屋「Dream
Croud」
・コンテスト運営
FULL
METAL PLANET |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご本人のコメント |
1.)作品タイトル:伝説
2.)メーカー名・商品名・品番:
REAPER 02549 NARTHALYSSK,GREEN DRAGON & 02339 TEMPLAR
KNIGHT
3.)使用塗料:CITADEL Color、Vallejo Color、i-KORE Color
4.)応募作品の塗装期間:2週間
5.)あなたの塗装歴(月単位・可能な限り正確に):2年9ヶ月
6.)作品に対しての工夫した点など、コメントがあれば簡潔にお願いします。: |
|
|
|
|
|
|
審査員のコメント
●ジオラマ仕立てが、とても上手く再現されています。ドラゴンの翼の膜を、もっとうまく処理すれば、さらに良くなると思います。(折角なら、騎士のフィギュアとベースももっと力を入れて頂きたかった。)(matt) |
●ドラゴンとナイトをうまく組み合わせて、迫力ある場面をよく表現できていると思います。ただ、全体的にすっきりと仕上がりすぎていて主題の「伝説」と言うには重厚感が足らないように思います。(malefic) |
●装飾部分がまるで無いドラゴンは、同系色を広範囲にむら無く塗り、且つ、「ただ塗っただけ」のように、単調にならない為の工夫が必要ですよね。撮影用の明かりが生む陰影ではなく、「作品自体に直接陰影をペイントする」ようにすれば、随分メリハリも付いて、違った印象になるのではないでしょうか。(夢雲)
|
●今回唯一「大型=ドラゴン」という主催側の希望を読み取って頂いた作品です(笑)台座部分を調整するなど、お互いにしっかり目線を意識した戦闘風景がサスガですね。ペイントの方は…ドラゴンのヒレの部分に細かい表現がしてありますが、グリーンの部分にも部分的に濃淡をつけるなど、面積を生かした展開があると良かったかもしれませんね。組み合わせの作品としては、ナイトの方により重量感を感じてしまいました。(takapon)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|