 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
作品No.10
kzthyさん
作品名:Aberration
|
|
|
・第五回
メタルフィギュア商店会
ペイントコンテスト
EntryNo.1
EntryNo.2
EntryNo.3
EntryNo.4
EntryNo.5
EntryNo.6
EntryNo.7
EntryNo.8
EntryNo.9
EntryNo.10
EntryNo.11
EntryNo.12
EntryNo.13
EntryNo.14
|
|
|
|
|


※画像をクリックするとさらに大きい画像がご覧いただけます。
|
|
|
・商店会各ショップへ
malefic.jp
幻想屋「Dream
Croud」
・コンテスト運営
FULL
METAL PLANET |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご本人のコメント |
1.) 作品タイトル:Aberration
2.) メーカー名・商品名:Rackham/Hybrid
3.) 使用塗料:Vallejo
4.) 応募作品の塗装期間:3週間
5.) あなたの塗装歴(月単位・可能な限り正確に):2年5ヶ月
6.) 作品に対しての工夫した点など、コメントがあれば簡潔にお願いします。:
作例では後ろに伸ばしている腕を前に向けて攻撃態勢にしました。
途中まで造ったベースが破損してしまい、結局味気ないベースになったのが残念です。4枚目の写真は大きさを示すためのものです。 |
|
|
|
|
|
|
審査員のコメント
●特にここという箇所は無いのですが、どうせならもう少し土台も手を入れてみたらどうでしょうか。(matt) |
●そのまま組んでも迫力があるミニチュアですが、腕の向きを変えてより迫力が出ています。小さな変更ながらとっても効果的ですが、配色にもう少し遊びが欲しいところです。(malefic) |
●筋肉繊維や骨格・内蔵(?)など、配色と明暗の施し方で、さらに面白い見せ方が
出来たかと思います。黒っぽい部分が少ないので、全体が薄い印象になってしまっているのも勿体ないですね。(このフィギュアを、この様な配色で塗ると「エヴァ?」と思ってしまうのは私だけでは無いはず・・・・いや、無いと信じます(笑))(夢雲)
|
●サイバー系なこのミニチュア、ずっと悪者だと思ってたら案外アメコミ系ヒーローにも見えてきました。そんな雰囲気を感じる作品だと思います。体色を青で単一にしていないのが、効果的に出ていますね。あとは、機械部分をもっとメカメカしい感じで仕上げてあげると“らしさ”が出てくるような気がしました。大きさ比較…せっかくですから、対峙ディオラマにしてあげてください(笑)(takapon)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|